• ログイン

 小松市立矢田野小学校

  

学校・児童の様子

2025年4月の記事一覧

  • 全ての記事
  • アーカイブ
  • 2025年5月 (0)
  • 2025年4月 (0)
  • 2025年3月 (0)
  • 2025年2月 (0)
  • 2025年1月 (0)
  • 2024年12月 (0)
  • 2024年11月 (0)
  • 2024年10月 (0)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年8月 (0)
  • 2024年7月 (0)
  • 2024年6月 (3)
  • 2024年5月 (1)
  • 2024年4月 (0)
  • 2024年3月 (4)
  • 2024年2月 (9)
  • 2024年1月 (0)
  • 2023年12月 (16)
  • 2023年11月 (3)
  • 2023年10月 (2)
  • 2023年9月 (6)
  • 2023年8月 (0)
  • 2023年7月 (7)
  • 2023年6月 (13)
  • 2023年5月 (5)
  • 2023年4月 (4)
  • 2023年3月 (7)
  • 2023年2月 (5)
  • 2023年1月 (0)
  • 2022年12月 (12)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年10月 (8)
  • 2022年9月 (8)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (9)
  • 2022年6月 (3)
  • 2022年5月 (8)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
記事がありません。
メニュー
小松市立矢田野小学校 学校概要 学校経営方針学校評価学校研究いじめ防止基本方針校長室より学校・児童の様子おたより
information

 

◇児童数 (R7.1.8現在)

全校児童 274人 

全13学級

 12346年生:各1組、2組

 5年生    :1組

 ももくさ学級 :1組、2組

 

◇所在地

〒 923-0304

石川県小松市下粟津町ク101-1

TEL : 0761-44-2593

FAX : 0761-44-5983

E-mail : e-yatano@kec.hakusan.ed.jp

 

アクセスカウンター
5 0 0 6 2 8
新着
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
運動会
ブログ
2024/09/30
9月28日(土)予定通り、運動会を実施できました。
5年 稲刈り体験
ブログ
2024/09/04
 5年生が地域、JAの方々の指導のもと、稲刈りを体験しました。暑さに負けず、田んぼのぬかるみにも負けず、一株ずつ丁寧に刈ることができました。大型機械での脱穀、稲刈りの様子も見せていただき、有意義な時間を過ごすことができました。    
4年 福祉体験
ブログ
2024/06/25
6月24日(月) 自生園の方々を講師に招き、4年生が福祉体験(車イス、アイマスク 体験等)を行いました。体験を通して高齢者、障害者への接し方を学ぶよい機会となりました。  
3年 自転車教室
ブログ
2024/06/17
6月14日(金) 3年生が大聖寺警察署前の自転車専用コースで自転車教室を行いました。警察の方から乗る前の確認の仕方、乗り方、止まり方、道路の渡り方等を丁寧に教わり、一人ずつ実際のコースを試走しました。体験を通して児童の安全に対する意識と技能を高めるいい機会となりました。
教養講座「地域を守るジュニア救急隊」
ブログ
2024/06/10
6月6日(木)小松市消防署の方をお招きし、ケガの処置、急病者への対応等について、具体的にどうしたらよいかを学びました。自他の命を守るための貴重な時間となりました。
Powered by NetCommons