〒923-0806 石川県小松市小寺町甲27番地
TEL(0761)22-2935 FAX(0761)21-4123
E-mail maru-j@kec.hakusan.ed.jp
〒923-0806 石川県小松市小寺町甲27番地
TEL(0761)22-2935 FAX(0761)21-4123
E-mail maru-j@kec.hakusan.ed.jp
年間行事計画(A4版)をUPしました。なお、はじめに掲載したものと、多少変更があります。メニューからもご覧ください。
年間行事計画 ・・・R6年間行事計画(A4縦).pdf
5月暦をUPしました。なお、5月暦に関しては本日付で配布しました。メニューからもご覧ください。
月暦 ・・・5月行事予定.pdf
本日、授業参観、PTA総会、学年懇談会がありました。授業参観では保護者の皆様に各学年を担当する先生の授業を見ていただきました。どのクラスでも活発に授業を行う生徒の姿が見られました。
その後行われたPTA総会・学年懇談会では、本校のPTA活動や教育活動について理解していただけたことと思います。また、授業参観に先立ち行われたPTA学級委員会主催の制服リサイクルにも多くの方々に足を運んで頂きました。
お忙しい中にも関わらず、多くの保護者様にご来校頂き、厚く御礼申し上げます。引き続き、本校の教育活動にご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
【授業参観の様子】
【PTA総会の様子】
【制服リサイクルの様子】
昨日丸内中学校の授業のポイントについてオリエンテーションを行いました。
生徒会役員たちを中心に、実際に授業を進めような形式で授業の要点を確認しました。
本校では「聴き合う、伝え合う」を大切に授業を行っています。
また、丸中学びの心構えとして
1.自分の考えを持ち、根拠をもとに伝えよう!
2.比較しながら聴き、自分の考えを広げよう!
を挙げています。
全員が自分の考えを持ち、伝え合い、聴き合いを楽しみながら学んでいきましょう!
放課後に吹奏楽部のスプリングコンサートがありました!
かけはしホールで行われ、学年を問わずたくさんの人たちが素敵なメロディーを楽しんでいました。
1年生の体験入部は明日が最終日となります。
3年間続けることができる自分に合った部活動を選びましょう!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |