ブログ

乙女は清くうるわしく 丸中健児は意気高し

いじめ防止教室がありました

小松警察署の方に来ていただき、1年生を対象に「いじめ防止教室」が行われました。

警察署の方のお話をしっかりと聞き、いじめは絶対にしないことを改めて確認できました。

また困ったことがあればすぐに周りの大人や少年サポートセンターに相談することが大切と学びました。

ヤングテレホン 0120-497-556

少年サポートセンター 076-225-0777

いじめ110番 0120-61-7867

 

2025_0521 修学旅行2日目

修学旅行も2日目となりました!

今日1日は、神戸で学習を深めます。

まずは「人と防災未来センター」で、防災について学習しました。特に、阪神淡路大震災やこれからの防災について学びました。そして、その後「キューピー神戸工場」の見学に行きました。

お昼は中華料理を満喫し、午後からはクラス別プラン(「グリコピア神戸」「アサヒ飲料明石工場」「めんたいパーク神戸」)に出かけました。

ハーバーランドでの散策も、各々が楽しんでいました。

いよいよ明日は最終日です!

2025_0521 2年職場体験 2日目

昨日に引き続き、職場体験を行いました。

本日からお世話になる事業所もあり、生徒たち皆で精いっぱい仕事に取り組む様子がみられました。また、昨日からレベルアップした指示もあり、考えながら仕事に励んでいました。

 

2025_0520 修学旅行1日目

いよいよ修学旅行がスタートしました!

1日目は特急と新幹線を乗り継ぎ、広島の平和記念公園に到着しました。

まずは、原爆の子の像の前で平和集会を行いました。全校生徒で折った千羽鶴と共に黙とうを捧げ、その後被爆体験講話を聴きました。生徒たちは、語り部さんが実際に体験された貴重なお話を心で受け止めて聞いていました。

被爆体験講話を終え、平和記念公園内の碑巡りをしました。現地ガイドの皆さんからのお話を聞き、さらに学びが深まりました。最後は平和記念資料館を見学し、80年前から時が止まったかのような展示物を見て、一人一人が平和の尊さを改めて実感していました。

この後、広島を後にして、神戸へと向かいます。