小松市立荒屋小学校
ブログ
2024年6月の記事一覧
4年生 浄水場見学
6月20日(木)
4年生が社会科の学習で鶴来浄水場の見学に行ってきました。自分達で調べ学習をしたことを実際に見ることができ、子ども達は驚いたり納得したりして学びを深めていました。
ブロック交流会
6月20日(木)
あおば学級が他の学校の特別支援学級と交流するブロック交流会に行ってきました。ゲームや久しぶりに会う友達との交流を楽しみました。
1年生学校のプール初体験!
6月20日(木)3限目に1年生が6年生と一緒に学校のプールに初めて入りました。
1年生はもちろん6年生も、おんぶしたり一緒に泳いだりしながら、楽しそうに入っていました。
1年生も水を怖がらずに、しっかり泳げるようになるように学習していきましょう!
プール開き
6月19日(水)今日プール開きをしました。
あらやっ子タイムに、児童会の計画委員会長と体育委員長と体育担当教員・管理職の5人で、水の事故が起きないようにお清めをし、みんなが楽しく安全に学習することができるように祈りました。
6限目には、5・6年生が気持ちよさそうに入り、水泳の授業を行っていました。
鉄棒発表会
6月18日(火)
あらやっ子タイムに体育委員会が企画した鉄棒発表会が行われました。各学年から有志で集まった児童が得意な技やできるようになった技を発表しました。見に来た児童からは拍手や歓声が上がりました。
アクセスカウンター
3
7
5
1
7
0
検索ボックス
新着
令和6年度の修了式を行いました。
今年度、1年間 保護者地域の皆様には、本校の教育活動へのたくさんのご支援・ご協力を賜りまして、誠にありがとうございました。
今年度修了にあたって、子ども達に今年一年の頑張りについてと、来年度に向けて今年度の振り返りから、目標を持って進級し、よりより荒屋小学校をきづいてほしいという話をしました。
どうぞ、来年度も引き続き、温かなご支援・ご協力を宜しくお願い致します。