2024年12月の記事一覧 2024年12月 全ての記事 アーカイブ 2024年12月 (8) 2024年11月 (12) 2024年10月 (8) 2024年9月 (8) 2024年8月 (3) 2024年7月 (8) 2024年6月 (18) 2024年5月 (11) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 4年生 生と性の学習会 投稿日時 : 12/02 荒屋小学校校長 星の子助産院の坂谷理恵子先生に生と性の学習会を行いました。 命の大切さを感じたり、赤ちゃんの重さの人形を抱っこしたり、妊婦体験をしたりすることで、命の始まりや育ちも感じることができたようでした。 « 12345678 »
4年生 生と性の学習会 投稿日時 : 12/02 荒屋小学校校長 星の子助産院の坂谷理恵子先生に生と性の学習会を行いました。 命の大切さを感じたり、赤ちゃんの重さの人形を抱っこしたり、妊婦体験をしたりすることで、命の始まりや育ちも感じることができたようでした。
あらやっ子フェスティバルPart2 ブログ 12/19 18日(水)あらやっ子フェスティバルPart2が行われました。 計画委員が「みんなが協力し,仲間はずれのない,あらフェスにしよう。」というめあてを立て、「みんなが笑顔になれるように」と提案して行いました。そのめあてに沿って,今回は,3年生以上の各クラスで出し物について話し合い,企画運営しました。クラスとしてのチームワークも発揮し,創意工夫された出し物ばかりでした。また,「友だちの素敵な行動や言葉かけを見かけた」や「あらフェスを考えてくれた計画委員会や仕事をしていた人たち」へ心を込めたハッピーメッセージを互いにおくり合うこともできました!! 3年:10秒ぴったりチャレンジ ペットボトルフリップ 4年:絵しりとり 巨人さん・ボーリング 5年:9マス鬼ごっこ ポーズ合わせ 6年:何・だれでしょう 磁石くっついたらダメゲーム 5年八丁川太鼓 ブログ 12/16 5年生が長田町の吉館さんに八丁川太鼓を教えていただきました。 初日、まずかまえや基本のリズムに合わせて叩くところから教えていただきました。 地域の伝統を受け継ぎ、八丁川太鼓の演技ができるようになるといいですね! スポチャレ交流会 ブログ 12/12 12日、あらやっ子タイムに体育委員会主催で普段学年で行っているスポチャレの種目「40mリレー」を縦割りのポプラ班で行いました。1年生から順にバトンを渡しアンカーは6年生! 記録を走った人数で割り、競いました!結果は明日の昼の放送で・・・。お楽しみに!だそうです。 こま工 ファクトリー事業より ブログ 12/09 9日のパソコンクラブに小松工業の電気科の生徒さん2名と先生2名が来た下さってプログラミングでドローンを飛ばす活動を一緒にしてくださいました。 プログラミングをする方法を教えてもらったり、コース通りに飛ぶようにプログラミングできるようアドバイスしてもらったりしながら、活動しました。機材もないので普段できない活動も小松工業の方々のお陰で体験することができました。パソコンクラブの子ども達も楽しく活動していました。ありがとうございました。 ドローンがプログラミング通りに動き、成功した時の子ども達の嬉しそうな表情!いいですね。 人権集会 ブログ 12/06 12月6日に,計画委員会の子たちが中心となり人権集会を行いました。また、集会では、一人ひとりの良さを認め合えるゲームとして「自己紹介ゲーム」や触れ合える「王様じゃんけん」を行ました。 12月の生活目標「自分や友達の良いところを知ろう」についてのお話もあり、「ハッピーメッセージ」についての提案もありました。たくさんの心温まるメッセージが集増すことを期待しています。 {{item.Topic.display_title}} {{item.Plugin.display_name}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.Topic.display_summary}} もっと見る
あらやっ子フェスティバルPart2 ブログ 12/19 18日(水)あらやっ子フェスティバルPart2が行われました。 計画委員が「みんなが協力し,仲間はずれのない,あらフェスにしよう。」というめあてを立て、「みんなが笑顔になれるように」と提案して行いました。そのめあてに沿って,今回は,3年生以上の各クラスで出し物について話し合い,企画運営しました。クラスとしてのチームワークも発揮し,創意工夫された出し物ばかりでした。また,「友だちの素敵な行動や言葉かけを見かけた」や「あらフェスを考えてくれた計画委員会や仕事をしていた人たち」へ心を込めたハッピーメッセージを互いにおくり合うこともできました!! 3年:10秒ぴったりチャレンジ ペットボトルフリップ 4年:絵しりとり 巨人さん・ボーリング 5年:9マス鬼ごっこ ポーズ合わせ 6年:何・だれでしょう 磁石くっついたらダメゲーム
5年八丁川太鼓 ブログ 12/16 5年生が長田町の吉館さんに八丁川太鼓を教えていただきました。 初日、まずかまえや基本のリズムに合わせて叩くところから教えていただきました。 地域の伝統を受け継ぎ、八丁川太鼓の演技ができるようになるといいですね!
スポチャレ交流会 ブログ 12/12 12日、あらやっ子タイムに体育委員会主催で普段学年で行っているスポチャレの種目「40mリレー」を縦割りのポプラ班で行いました。1年生から順にバトンを渡しアンカーは6年生! 記録を走った人数で割り、競いました!結果は明日の昼の放送で・・・。お楽しみに!だそうです。
こま工 ファクトリー事業より ブログ 12/09 9日のパソコンクラブに小松工業の電気科の生徒さん2名と先生2名が来た下さってプログラミングでドローンを飛ばす活動を一緒にしてくださいました。 プログラミングをする方法を教えてもらったり、コース通りに飛ぶようにプログラミングできるようアドバイスしてもらったりしながら、活動しました。機材もないので普段できない活動も小松工業の方々のお陰で体験することができました。パソコンクラブの子ども達も楽しく活動していました。ありがとうございました。 ドローンがプログラミング通りに動き、成功した時の子ども達の嬉しそうな表情!いいですね。
人権集会 ブログ 12/06 12月6日に,計画委員会の子たちが中心となり人権集会を行いました。また、集会では、一人ひとりの良さを認め合えるゲームとして「自己紹介ゲーム」や触れ合える「王様じゃんけん」を行ました。 12月の生活目標「自分や友達の良いところを知ろう」についてのお話もあり、「ハッピーメッセージ」についての提案もありました。たくさんの心温まるメッセージが集増すことを期待しています。
{{item.Topic.display_title}} {{item.Plugin.display_name}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.Topic.display_summary}}