ブログ
道徳教育 研究発表会
昨日、いしかわ道徳教育推進事業の研究発表会を開催しました。市内外からたくさんの方に参加していただきました。
授業では、「強い意志」や「思いやり」「公共心」などについて議論しました。1年生は1年生らしく自分の意見を積極的に発言していました。2年生は、グループ活動の中で、様々な思いやりの形についてしっかり考えることが出来ました。3年生は、ゲストティーチャーとともに、目標実現のための気持ちの持ち方について、深く考えることができました。3名のゲストティーチャーの存在はとても大きく、語る内容は3年生の心に深く響いていたようです。
京都産業大学の柴原先生の講演では、フィードバックや本音で語り合うことの大切さ、主体的な問いを持つことの重要性を教えていただきました。これまでの研究で考えてきたこと、研究発表会で得た学びを、これからの道徳教育に生かしていきます。参加していただいた皆様、ありがとうございました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
アクセスカウンター R6.4~
1
4
5
0
4
7
0