学校生活
6月24日ひまわりさんのお話会
6月24日2限目に1年生に向けてのひまわりさんによるお話会がありました。楽しいお話や歌の数々に、1年生は身を乗り出して見聞きしていました。
ひまわりさんはいつもたくさんの準備をしてお話会を開いていただいています。今回も、子供達のために、何度も何度も打ち合わせや練習をしていただきました。いつも本当にありがとうございます。
お話会は、7月18日に再演が決まっています。7月18日は休み時間に行うことになっています。ぜひ参加してくださいね。
「ひまわりさん」による朝の読み聞かせ 6月19日
6月19日に図書ボランティア「ひまわりさん」による朝の読み聞かせがありました。たくさんの「ひまわりさん」に参加していただき、全ての教室で、本や絵本、紙芝居の読み聞かせがおこなわれました。みんな目をきらきらと輝かせたり、身を乗り出したりして読み聞かせをじっくり聞いていました。
子供が本を読む習慣を身につけるためには、本と子供達をつなぐ大人の存在は欠かせないと言われます。「ひまわりさん」はいつも子供達の心のそばにそっと本を置いてくれています。
稚松小学校の子供達が、一人でも多く、一冊でも多くの素敵な本に出合えるといいですね。
「ひまわりさん」によるお話会も6月24日2限目に準備されています。今回も絵本あり、人形劇あり、歌ありの楽しい時間が用意されているようですよ…。(今回は、1年生限定のお話会だそうです。)
6月17日プール開き
6月17日は今年度のプール開きの日でした。
最初にプールに入るのは、がんばってプールをきれいにしてくれた6年生です。
準備体操のあと、シャワーを浴び(子供達は、冷たいシャワーのことを「地獄のシャワー」と呼んでいるようです。)プールサイドに並んで座りました。
今年度の安全を願い、お酒とお塩をまき、その後入水となりました。
安全で楽しい学習が行われますようにと私も心から祈りながら子供達の元気な様子を見ていました。
いよいよプールでの学習の始まりです。
育松会 学校交流清掃 6月16日
6月16日(日)に育松会の5つの委員会の方が力を合わせて「学校交流清掃」を行っていただきました。これは例年の「奉仕作業」にあたるものです。
各教室はもちろん、体育館ステージ下の地下室の不用品の撤去やエアコンのフィルター掃除、中庭の泥上げ、グラウンドの剪定など、大変な作業をしていただき、感謝で胸がいっぱいになりました。これらの作業は、ずっと気になりつつも、時間や人手がなく、なかなか手を付けることができなかったことばかりです。
育松会の皆さんのパワー、学校を思う気持ち、そして惜しむことなく働く奉仕の気持ちにただただ「ありがとうございます」とお伝えしたいと思います。
参加された皆様、日曜日の、もしかしたらお休みでゆっくりしたい方、お仕事のあった方もいらっしゃったかと思います。心より御礼申し上げます。
1年親子レクレーション 6月16日
6月16日(日)8時30分より、育松会 学級委員会主催の1年生の親子レクレーションが行われました。
親子で新聞紙を使った簡単なゲームをしたあと、その新聞紙を使って、体育館の清掃活動を行いました。
新聞じゃんけんでは、だんだん小さく折りたたまれる新聞紙の上てバランスを取りながら頑張って立つ姿が見られました。たくさんの笑顔が見られた素敵な時間となりました。
参加していただいた皆様、お世話していただいた育松会学級員の皆様、本当にありがとうございました。特に、約1時間の進行を名司会で切り盛りしていただいた学級副委員長 四間丁さん、お疲れさまでした。そしてありがとうございました。