学校だより
苗代っ子
明日は終業式
長かった二学期ももう終わり。
子どもたちの様々な成長が感じられた二学期でした。
その中でも本当に感心しているのが、あいさつ運動。
児童会を中心に、毎日継続して続けている子どもたちに心から感謝です。
0
立場が人を創る
後期児童会役員の任命式が行われました。児童会執行部、委員長、副委員長、書記、学級代表など、学校・学級のリーダーが凛とした声で返事をし、各委員長からは全校児童に対する抱負とお願いが伝えられました。
「自分から一歩 みんなのために」誰かのために頑張ろう、力を尽くそうとする心は必ずや自分の力にもつながります。後期役員の皆さん、苗代小学校を宜しくお願いします。
0
持久走記録会
今年はコースをロードから運動場に変更して持久走記録会を実施しました。どの学年も一人ひとりの目標に向かって取り組む姿が見られました。
0
一人ひとりのよさが輝く苗代っ子
運動会が終わり、各団ごとに友達のよさを伝え合う「きらきら集会」を行いました。そこで伝えきれなかった友達の成長や頑張りをカードに書き、児童会執行部のみんなが掲示してくれました。600枚以上の輝きが集まった素晴らしい苗代っ子の木になりました。
0
団結・全力・笑顔
9月23日、晴天の下、苗代小運動会が行われました。「団結・全力・笑顔~輝け!苗代っ子~」のスローガン通り、567人の子どもたちが輝いた運動会となりました。地域・保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。
0
苗代小イメージキャラクター
外部リンク
性暴力被害にあわれた方を支援するための相談窓口
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
お知らせ
6月18日 学校だより6月号を掲載しました
5月15日 学校だより5月号を掲載しました
4月16日 学校だより4月号を掲載しました
4月9日 R7年間行事計画を掲載しました
新着