• ログイン

ブログ

2024年12月の記事一覧

  • 全ての記事
  • アーカイブ
  • 2025年5月 (4)
  • 2025年4月 (11)
  • 2025年3月 (5)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (8)
  • 2024年12月 (9)
  • 2024年11月 (15)
  • 2024年10月 (17)
  • 2024年9月 (11)
  • 2024年8月 (0)
  • 2024年7月 (9)
  • 2024年6月 (9)
  • 2024年5月 (3)
  • 2024年4月 (1)
  • 2024年3月 (9)
  • 2024年2月 (12)
  • 2024年1月 (15)
  • 2023年12月 (15)
  • 2023年11月 (19)
  • 2023年10月 (11)
  • 2023年9月 (17)
  • 2023年8月 (2)
  • 2023年7月 (10)
  • 2023年6月 (17)
  • 2023年5月 (16)
  • 2023年4月 (15)
  • 2023年3月 (5)
  • 2023年2月 (14)
  • 2023年1月 (9)
  • 2022年12月 (13)
  • 2022年11月 (20)
  • 2022年10月 (19)
  • 2022年9月 (16)
  • 2022年8月 (5)
  • 2022年7月 (1)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件

大津波警報避難・引き渡し訓練

投稿日時 : 2024/12/06  犬丸小学校校長 

 11月26日、地震発生後津波警報が出た想定で、全員屋上へ避難する訓練を行いました。その後、引き渡し訓練をしました。保護者の皆様ご協力ありがとうございました。

 

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • »
メニュー
小松市立犬丸小学校 学校概要学校経営計画学校評価行事予定表学校だより各種取組学校安全マップ学習支援サイト
カレンダー
2025年 5月
日 月 火 水 木 金 土
27
 
28
 
29
 
30
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
アクセスカウンター
2 2 2 3 5 1 8
検索ボックス
新着
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
春の遠足~1・2・3・4・5年~
ブログ
9:52
 5月2日、朝から天気は曇り。午後にはあいにくの雨となってしまいましたが、元気よく行ってきました。 【1・2年生 ふれあい昆虫館・寺井中央児童館】             【3・4年生 越前松島水族館】             【5年生 小松自主プラン・サイエンスヒルズ小松】                
1年生を迎える会~2年生~
ブログ
9:31
 2年生が1年生を迎える会を開きました。生活科の時間にプログラムを書いたり、ワッペンを作ったり、クイズを作ったりなどなど、1年生に楽しんでもらおうと一生懸命準備していました。そのおかげで会は大成功!大きく成長した2年生でした。                   
かがやく学習へのコツ
ブログ
9:21
 6年生が、毎日の授業を、みんなでより良いものにしていくためのコツを劇で紹介してくれました。全クラスが意識して取り組んでいきます。  
任命式
ブログ
9:11
 3年生以上の学級代表、5・6年の各委員会員、副委員長、委員長に任命書を渡しました。名前を呼ばれたときの返事に「やるぞ!」という意気込みが伝わってきました。特に5・6年生の返事が頼もしかったです。 その後、全校の前で、しっかりと活動内容を伝えてくれました。みんなで楽しい学校をつくっていきましょう!  
5年生 田植え
ブログ
04/30
 今年も田植えの時期がやってきました。町の先生北川さんのご指導のもと、5年生が行いました。裸足で田んぼに入り、予め準備してくださった枠の線に沿って苗を植えていきました。泥に足を取られることなく上手にできました。この後の観察も頑張ってほしいです。北川先生ありがとうございました。  

小松市立犬丸小学校

石川県小松市犬丸町甲61番地
 電話:0761-22-0812
 Fax :0761-22-9647
 E-mail: e-inu@kec.hakusan.ed.jp

Powered by NetCommons