ブログ
2024年10月の記事一覧
1年生 サツマイモほり
10月24日、春に犬丸こども園の年長さんと植えたサツマイモを、一緒に掘りました。夏の間も毎日欠かさず、水やりをしていた1年生です。しっかりお世話したので、大きなおイモがたくさん獲れました。
持久走記録会に向けて
11月7日に行われる持久走記録会に向けて、長休みに運動場を走る「持久走週間」が23日から始まりました。自分の記録更新に向けてがんばろう!
6年生 金沢自主プラン
10月22日、6年生が金沢の歴史・文化を巡る自主プランに行ってきました。今年は往き帰りとも、明峰駅~金沢駅間を電車で移動し、金沢駅からは5グループがそれぞれの計画に沿って目的地までバス・徒歩で周りました。道に迷いそうになったら、地図を確かめたり、人に尋ねたりして自分たちの力で周ることができました。最終集合場所の金沢駅に時間通りにすべての班が無事到着したときは、6年生が一回り大きくなったように感じました。
3・4年生 人権の花植え
10月17日、5月に植えた人権の花のお世話に対する感謝状をいただきました。その後、人権擁護委員の方たちが朗読劇をしてくださいました。「自分も人も大切にしたい」「相手の気持ちを考えた」といった感想がありました。その思いを大事にしてほしいです。最後にこれからの季節の花を植えました。大切に育てていきましょう。
おりがみ教室
10月15日、図書ボランティアさんのおりがみ紙教室がありました。今回のテーマは「ハロウィン」。かぼちゃ、コウモリ、クモ、くもの巣等を使ってカードを仕上げました。図書ボランティアの皆さん、ありがとうございます。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
アクセスカウンター
2
1
7
1
1
9
1
検索ボックス
新着