2023年6月の記事一覧 2023年6月 全ての記事 アーカイブ 2025年4月 (1) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (5) 2024年9月 (11) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (1) 2024年5月 (1) 2024年4月 (7) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (4) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (9) 2023年8月 (3) 2023年7月 (1) 2023年6月 (8) 2023年5月 (6) 2023年4月 (5) 2023年3月 (0) 2023年2月 (1) 2023年1月 (5) 2022年12月 (3) 2022年11月 (5) 2022年10月 (15) 2022年9月 (16) 2022年8月 (2) 2022年7月 (5) 2022年6月 (21) 2022年5月 (11) 2022年4月 (3) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (2) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (1) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (0) 2020年2月 (2) 2020年1月 (1) 2019年12月 (2) 2019年11月 (5) 2019年10月 (6) 2019年9月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 5年生 能楽教室 投稿日時 : 2023/06/16 符津小学校校長 16日、小松市青年会議所の方のお世話で、小松市能楽会の方をお招きし、能楽教室が開かれました。5年生52名が参加しました。能の歴史、面、楽器、についてわかりやすい説明を聞いた後、実際に面をつけたり、楽器を演奏したり体験をしてみました。最後に能楽会の方の舞を見ました。初めて能に触れる児童もたくさんいました。貴重な体験となりました。 « 12345678 »
5年生 能楽教室 投稿日時 : 2023/06/16 符津小学校校長 16日、小松市青年会議所の方のお世話で、小松市能楽会の方をお招きし、能楽教室が開かれました。5年生52名が参加しました。能の歴史、面、楽器、についてわかりやすい説明を聞いた後、実際に面をつけたり、楽器を演奏したり体験をしてみました。最後に能楽会の方の舞を見ました。初めて能に触れる児童もたくさんいました。貴重な体験となりました。