ブログ
総合的な学習の時間(3.4年生)
20日(月)に、4年生から3年生に向けての引継ぎ依頼の会がありました。
内容は、総合的な学習の時間でがんばったことの紹介と、今年の活動を引き継いでほしいという依頼というものでした。
今年、4年生は、地域の高齢者の方々の力になりたいという願いをもって1年間活動をしてきました。題して「スマイル・プロジェクト」
まず、高齢者の方々にアンケートをとり、調査し、自分たちができることを考え、実行するというものでした。草むしり、玄関そうじ、障子はり、健康のための情報提供やお手紙等、様々な活動をがんばっていました。地域の方々から感謝され、自分たちでもとてもいい活動だと思ったとのこと・・・。この活動を自分たちだけで終わるのではなく、これからの4年生に引き継いでもらいたいという願いをもったため、この会を
開催してくれました。
3年生も「自分たちも役に立ちたい」と思ってくれたようで、引き継ぎたいという感想が多く見られました。
誰かの役に立ちたい、高齢者の人を喜ばせたいというこの思いが、また一つの伝統となる・・・、そんな予感がした会でした。
4年生、ありがとう!
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
アクセスカウンター
4
1
0
4
7
5
6
アクセス
〒923-0825
石川県小松市西軽海町1-41
TEL (0761)47-0316
FAX (0761)47-4659
学校メールアドレス
e-touryo@kec.hakusan.ed.jp
検索ボックス
新着