ブログ
メディアの使い方について考えました!
町別子ども会の前に、全校一斉で、メディアの使い方についての授業を行いました。
本当は、体育館で授業を行う予定でしたが、あまりの暑さに・・・、熱中症の危険を考え、急遽、それぞれの教室にて行うことに変更。
まず、放送にて、教頭先生から夏休み用のメディアカードを紹介し、計画を立てることの大切さを話してもらいました。その後、保健室の先生から、初めの三日間の頑張りの大切さなど、体への影響も含め、お話してもらいました。
そして、最後に、課金等でゲームに振り回され、健康や生活を害した事例(映像番組)をもとに、健康な生活について考えてもらうという流れで、授業を行いました。
どの学年も真剣に考えてくれたと思います。
この時間が、夏休みのより良い生活づくりに役立ってくれたらいいなと思っています。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
アクセスカウンター
4
1
0
5
8
1
3
アクセス
〒923-0825
石川県小松市西軽海町1-41
TEL (0761)47-0316
FAX (0761)47-4659
学校メールアドレス
e-touryo@kec.hakusan.ed.jp
検索ボックス
新着