小松市立松東みどり学園
ブログ
SDGs特別授業
6月29日(火)
5限目に5・6年生に、6限目に8年生にSDGs特別授業が行われました。講師はなんと!!石川県出身のお笑い芸人「ぶんぶんボール」のお二人です☆この授業を楽しみにしていた児童生徒たちは、お二人がアクティブルームに入ってこられたときからとても嬉しそうでした。
早速授業が始まりました。SDGsのわかりやすい説明やお二人のおもしろいやりとり、考えたくなるような問いに児童生徒たちは意欲的に取り組んでいました。「この〇〇な課題を克服するために△△をどのように生かす?」ということについて、一生懸命に考えたり相談したりする姿が見られました。
そして、聖火ランナーを経験されたまーしさんが本物の聖火トーチとランナーユニフォームを実際に見せてくださいました!!児童生徒たちは本物を手に目をキラキラさせながら興味津々でした。実はこのトーチは東日本大震災の仮設住宅の再利用、ウェアもプラスチックの再利用とSDGsの一部だということを教えていただき、児童生徒たちはさらに理解が深まったようです。
「これからよりよい未来をつくっていくために何が必要か、どうしたらいいのか」を一人ひとりが考えるよいきっかけになった時間でした。お忙しい中、本校に足を運んでいただき、ありがとうございました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
アクセスカウンター
2
9
2
4
2
6
8
お知らせ
松東みどり学園HPが公開されました。(4/1)
検索ボックス