学校日記
4年「未来への on air」
4年生のみなさんが、将来に向けての夢を書き留めた作文を読み上げる様子の収録がありました。小松テレビで放送されます。ぜひご覧ください。
放送日時:8月2日(水)~8月8日(火)
【水】9:00/19:00
【木・金】9:00/19:00
【土・日】9:00/12:00/19:00
【月・火】9:00/19:00
1年 初めてのプール
1年生が、6年生と一緒に初めてプールに入りました。6年生にシャワーの浴び方やプールの入り方などを優しく教えもらい、最初はおんぶしてもらってでプールの中を進みましたが、最後には自分でプールの端から端まで歩くことができましたね。小学校の大きいプールも、もう大丈夫そうです。
学校保健委員会
6月23日授業参観と合わせて学校保健委員会が開催されました。今年度のテーマは「睡眠」です。講師の先生からはメディアをやりすぎると網膜が傷ついたり眼球を支える筋肉が偏って斜視になったりする恐れがあること、何よりも良い睡眠ができなくなることを教えていただきました。今日から「すこやかカード」がはじまります。自分で決めたメディアルールを自分で守り、早く寝て、規則正しい健康な生活を送りましょう。
3年 校外学習
小松市のトマト農家さんと出荷場の見学に行きました。農家の方は、おいしいトマトになるように水や肥料・温度などに気をつけて大切に育てていることが分かりました。出荷場では、機械でトマトがどんどん箱詰めされていて、びっくりしましたね。
なぞなぞ大会
ロング昼休みに、図書ボランティアさんによるお話となぞなぞ大会がありました。「カンはカンでも本がたくさん入っているカンはな~んだ?」とっても楽しい時間でした。
5・6年 能楽体験
小松市能楽会の方をお招きし、能楽教室が開かれました。舞や太鼓、笛、鼓などの体験をした後、「羽衣」の舞台を披露していただきました。みんなの感想の一部を紹介します。
私は、能楽を知らなかったけど、今日、能楽で使う笛などを知り体験をすることができたのでよかったです。能楽は迫力があって面白いと思いました。(女子)
この体験で能楽について知り、能楽を間近で見たりふれたりできたのは貴重な体験だと思いました.この小松市の伝統を引き継いでいきたいと思いました。(男子)
4年 犬丸小の歴史調べ②
ゲストティーチャーをお招きして、今回は25年ほど前の犬丸小学校の様子を聞きました。制服があったこと、土曜日は2週間に1回授業があったことなどを聞いてびっくりしました。当時の総合の授業の様子を動画で見せていただきながら説明していただきました。25年ほど前も、より良い学校にするために、児童のみなさんで考え行動している様子がお話と動画から伝わってきました。
プール開き
本日、リモートでプール開きが行われました。体育担当の先生から安全に楽しくプールに入るためのお話を聞いた後、各クラスで担任の先生から「プールのきまり」についてさらに詳しいお話がありました。どのクラスでも先生の目を見て聴く姿、大切なところにチェックしながら聴く姿等がみられました。全校で決まりを守り、安全に楽しくそして自分のめあて達成を目指して水泳の授業にのぞみましましょう。
竹ぽっくり大会
体育委員会がロング昼休みを活用して「竹ぽっくり大会」を開催しました。体育委員のみなさんは、早くからラインを引いたり、記録をとったりと準備・運営していましたね。おかげで低学年も高学年も一緒に楽しめる良い会になりました。
2・4・6年 授業の様子
2年「町探検」各町の自慢を見つけにいきました。
4年「ヒョウタンの観察」形・数・色・大きさなどに気を付けて観察します。
6年「テープカッター作り」仕上げのニスを塗っています。
5・6年 プール掃除
5・6年生が、プールの中を掃除しました。プールのまわり・かべ・床など、たわしでこすって汚れをきれいに落としました。ピカピカになったプールで今年も気持ちよく泳げそうです。5・6年のみなさんのおかげです。
4年 プール掃除
プール開きに向けて、4年生が更衣室やトイレ・下駄箱・溝などの掃除をしました。砂やほこり、枯葉などをきれいに取り除き、みんなが気持ちよく使えるように一生懸命掃除をしました。4年生のみなさん、ありがとう。
4年 犬丸小の歴史調べ
4年生が、地域学習の一つとして「犬丸小学校の歴史」を調べています。先日は地域の方をGTとしてお招きし、約60年前の、校舎・授業・行事・人数などについてお話していただきました。今と同じところや違うところ、いろいろ分かりました。
1・3・5年 授業の様子
1年:平仮名の学習がおわったので、今日から連絡帳は自分で書きます。一文字一文字丁寧に書いています。
3年:図工で「袋の中の世界」を作っています。どんな世界ができるのか楽しみです。
5年:家庭科で玉結びと玉止めの練習。集中しています。
器械体操教室
6月2日、器械体操教室が行われました。今年度は「鉄棒」です。逆上がりや連続逆上がりの手や足の位置、コツを教えていただきました。少し補助をしてもらうだけで、今までできなかった逆上がりができるようになった児童がたくさんいました。みんな頑張りましたね。
前期クラブ発足
5月31日、前期のクラブがはじまりました。
スポーツクラブ:毎回、いろんなスポーツを楽しみます。第1回はドッチボールです。
ゲームクラブ:議論しながら、友だちの役を当てていくゲームをしています。
音楽クラブ:自分たちで合奏する曲と楽器を相談しました。
工作クラブ:数字合わせゲームを作って楽しんでいます。
歯を大切に!
全校集会で保健委員さんから歯に関するクイズが出されました。歯磨きの仕方や歯ブラシの使い方等がよくわかりましたね。今日(6月1日)から歯磨きカードも始まります。しっかり磨いて、自分の歯を大切にしましょう。
第1回 縦割り活動
今年度もたて割り活動がはじまりました。全校のみんなが仲良く過ごせるように、6年生が中心となって様々な活動を企画・運営しています。みんなの笑顔がたくさん見られた、とても楽しい時間でしたね。
4年 水のキャラバン
「水のキャラバン」に来ていただき、小松市の上水道がどのようにして安全な水を送っているのか、下水道では汚水をどのように処理してきれいな水に戻しているのかなどを教えていただきました。実際に水道管を作り、水漏れしないよう丈夫なものになっていることも学びました。命を守る安全な水は、いろんな方の努力と工夫で私たちのもとに届いているのですね。
緑の羽根募金
5年生が緑の少年団の活動として「緑の羽募金」に取り組みました。皆様から頂いた募金は、植樹や間伐など国内の森林整備のほか、震災で被災した方々への支援、未来の担い手である子どもたちへの森林環境教育などに使われています。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |