活動の記録

活動の記録

学校公開始まる 本日は「手作り弁当の日」です

中間テストが終わり、昨日から学校公開が始まっています。本日より来校される保護者の方々の姿を廊下等で見かけるようになりました。この機会に、ぜひお子様の学習の様子をごらんになり、お家での会話のきっかけとしていただけますと幸いです。

さて、今日16日(水)は、手作り弁当の日です。

みんな朝からとっても頑張ったようで、「5時半に起きました!」「昨日の晩から仕込んでおきました!」「作るのめっちゃ楽しかった!」と、眠そうな目をこすりながらも、元気に応えてくれました。担当が聞いたところ、一番早く起きたのは4時半でした。保護者の皆様にも協力いただき、本日は全員がお弁当を準備することができました(一部詰めたお弁当を忘れてきた生徒もいますが・・・)。お昼が待ちきれない様子で、お弁当の包みを持ちながらそわそわしている様子も見られます。4限後、みんなで楽しいお弁当TIMEとなります。自信作がたくさんありそうで、こちらもみんなのお弁当を見せてもらうのが楽しみです。

お弁当TIMEの様子も後ほどアップします。お楽しみに!

0

運動会が終わり 来週はいよいよ中間テスト

去る2日、SYフェス運動会が開催されました。天気が心配される中でしたが、全競技無事終えることができました。

入場行進から閉会式まで、まとまりのある素晴らしい運動会でした。どの団も結束力が強く、他学年の応援を一生懸命している姿に、感動しました。勝負ですから勝ち負けはどうしてもつきます。しかし、それ以上にこの運動会を通して得たものの方が多いのではないでしょうか。次はSYフェス文化祭です。合唱コンクールが行われます。クラスの団結力を再び見せてください。期待しています。

]さて、今日は小松市長さんが学校にいらっしゃり、3年生を対象に小松市の未来について熱く語ってくださいました。3年生は総合的な学習の時間に「10年後の小松を考える」をテーマに学習を進めています。これからの小松市を支える皆さんが、市長さんのお話から何を学び何を感じ、これから先どのような未来を築いていくのか楽しみですね。

来週9・10日は2学期中間テストです。1学期末からの学習内容が範囲となります。明日5日(土)からはテスト前で部活動も中止となります(一部加賀地区大会等を控えている部活動は活動があります)ので、時間を大切にし、こつこつと課題に取り組みましょう。

 

 

0

今日から10月 明日はSYフェス運動会

早いもので、2024年度も今日から折り返し、10月になりました。

10月も行事は目白押し。2日にはSYフェス運動会、9日・10日には中間テスト、15日からは学校公開(詳細は後日配布いたします)が実施されます。17日(木)には、2年生の富山・高岡校外学習が実施されます。

さて、いよいよ明日はSYフェス運動会。本日4限目にアピールタイムのリハーサルが行われます。3年生が中心となって、各団が趣向を凝らしたパフォーマンスを披露し、運動会を盛り上げます。どの団も一体感のある放課後の練習風景で、今日のリハーサル、本番ととても楽しみです。少し天気が心配ですが、秋空のもと、元気いっぱいの皆さんの姿を見られるのを楽しみにしています。

 

 

また、16日(水)には今年度初の取り組みとなる「手作り弁当の日」が実施されます。皆さん、メニューは考えていますか?

松陽中学校ホームページにはお弁当作りの参考となる動画を紹介しています。ぜひ、給食だよりのページに行ってみてください。

 

0

2学期始業式・SYフェス運動会結団式が行われました

本日より2学期が始まりました。

大掃除から始まり、表彰伝達、始業式、委員会のコラボ企画紹介と、学校生活の始まりを感じるひとときとなりました。

その後、SYフェス運動会に向けての結団式が行われました。

結団式では、3年生の団役員が中心となって、ある団は円陣で気合い入れ、ある団はアピールタイムで使用する音楽を紹介、また、ある団は「頑張るぞ」「おー!」のかけ声をひたすら練習するなど、各団らしさがあらわれた結団式を行っていました。

結団式は体育館と武道場で行われました。武道場で結団式を行った団は、シューズを脱いで会場に入ることになります。3年生がしっかりと声かけしてくれたおかげで、全てのシューズが整然と並べられていました。3年生の最上級生である自覚、1・2年生の、団のためにできることからきちんとやっていこうとする姿が見られ、担当者は大変嬉しく思いました。団活動はもう少し先の日程より始まりますが、2学期のスタートを大変気持ちよく切れたことが本当に嬉しかったです。

元気いっぱいの2学期にしましょう!

0

いよいよ新学期が始まります

8月も明日で最終日。皆さん、夏休みの楽しい思い出はできましたか?

今になって課題で苦しんでいる人も中にはいそうですね(汗)

いよいよ、行事が盛りだくさんの2学期が始まります。

まずは、2日(月)は、10月2日に行われる運動会に向けての結団式。

3日(火)は、夏休みの頑張りを試すことができる確認テスト。

11日(水)は、新人大会激励会、その後、数週間にわかれて、各競技の新人大会が行われます。

まだまだ暑い日が続きますが、元気いっぱい2学期を思い切り楽しんでいきたいですね!

 

さて、9月の行事予定、給食だより(メニュー)を掲載しました。

ぜひご確認ください。2日より給食が始まります。

0