カレンダー

いい日本食「和食の日」

日時

2020年11月24日(火)

公開対象

小松市立安宅小学校

詳細

ゆかりごはん

牛乳

さわらの西京焼き

ひじきの炒め煮

せんべい汁

 

11月24日は「和食の日」です。

2013年「和食:日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録されました。

これは「和食」が、料理だけではなく、「自然を尊ぶ」という日本人の精神に基づいた文化として

世界に広く認められたということです。

 

無形文化遺産に登録された和食文化の特徴は4つあります。

① 多様で新鮮な食材と、その持ち味の尊重

② 健康的な食生活を支える栄養バランス

③ 自然の美しさや季節のうつろいの表現

④ 正月などの年中行事との密接なかかわり

 

参照:農林水産省『和食文化の保護・継承』より

 

 

今日の給食では、②はもちろんですが

①の、多様で新鮮な食材と、その持ち味の尊重の観点から、だしのうまみを給食で味わいました。

 

だしをひくためのかつお節。

いい香りです!

昆布は十分に水出ししてから

沸騰しない温度で

じっくりと煮出します。

昆布を引き上げて

お湯が沸騰したらかつお節を

いれて火を止めます。

かつお節が沈んだら

静かにかつお節を

すくい上げていきます。

 

日本の和食をこれからも守り、未来へ伝えていきましょう。

 

 

 

せんべい汁には、「かやきせんべい」というおせんべいが入っています。

「先生、本当にこれ、せんべい入ってるん?」とおそるおそる聞いてきた子どもたちは

きっと醤油せんべいなどのせんべいを想像しているのだろうなぁと感じました。

だしのうまみを吸ったもちもちのせんべい汁を、おいしそうに食べる様子が見られました!

作成日時

2020-11-24 19:14:35