カレンダー

いい歯の日の献立

日時

2020年11月05日(木)

公開対象

小松市立安宅小学校

詳細

 

11月8日は「いい歯の日」です。

今日の給食は、いい歯の日にちなんで、歯と口の健康を考えて食べる給食です。

今日はいつもよりも噛むことを意識して食べる献立です。

 

ごはん

牛乳

ぶた肉のくわ焼き

かみかみ和え

江戸っ子煮

 

ぶた肉のくわ焼きは、揚げた豚肉に甘辛いタレをからめたメニューです。

お肉は一口で食べることができません。そのため、一口分に歯でちぎって食べる必要があります。

強い歯と丈夫なあごでしっかりと噛みきる必要があります。

 

かみかみ和えは、シャキシャキとした歯ごたえのある食材を使った和え物です。

切干大根やきくらげ、小松菜など、それぞれ食感の違う噛み応えのある食材を組み合わせることで

噛むことを意識することができます。

 

江戸っ子煮は、大豆や高野豆腐が入っていて、強い歯を作る「カルシウム」が豊富です。

やわらかく煮てあっても、それぞれの食材が小さいので、飲みこみやすくするためによく噛む必要があります。

 

よく噛んで食べると、食べ物が細かくなって胃へ送られるため、消化を助ける役割があります。

また、よく噛むとだ液がたくさん出ます。だ液には、歯の食べかすを落としたり虫歯予防の効果があります。

よく噛むことには、体にいいことがたくさんあります!

 

歯と口の健康のために、家庭でも、噛む回数を増やしたり、歯ごたえのある食材を使った食事をしたり、

それぞれ食感の違いがある食材を組み合わせる、食材を大きく切るなどの工夫で

よく噛む習慣を身につけていきたいですね♪

 

 ふっくら煮あがった江戸っ子煮。

3年生は国語で「すがたをかえる大豆」を勉強中です。

江戸っ子煮に「大豆がいっぱいある~~!」と、大豆を探しながら食べていました。

 

そして、給食時間中のろう下で繰り広げられていたのは…

 

お肉&牛乳じゃんけん真剣勝負!

 

 

 

 

 

 

作成日時

2020-11-05 14:39:51