ブログ

6年生 オンマイウェイ

いよいよ金曜日から分散登校です。学年通信を載せておきますので、持ち物や提出物の確認をお願いします。朝の検温も忘れないようにしてください。

FTR⑥.pdf

 

先週の学習計画にあったNHK教材の「オンマイウェイ」の「動物と生きるためには?」のふり返りを紹介します。

見逃した人はこちら→http://www.nhk.or.jp/doutoku/onmyway/

NK
動物と共生していくためには、人間も畑のものを食べられてもある程度我慢しないといけない。シカが増えすぎた場合はハンターに狩りをしてもらい、その肉を大事に食べて生活する。動物も畑も大事なので、どちらも我慢しなければいけないと思った。

SM
動物と共生するには、殺すという方法では自然のバランスが悪くなると思う。

KK
地球が長年人間だけのためにあるという考えで、邪魔だから駆除するというのは身勝手だと思う。

GN
自分たち人間の生活よりも、動物の命のほうが優先だと思う。

IS
動物と生きていくためには、銃で撃つこともしないといけない。

US
農業をしている人はエゾシカの被害に悩まされているけど、獣医さんからすれば殺してはいけないという見方がある。

KM
・動物の数を管理する。
・畑とは別に動物用の場所を作る。(人と動物の場所を分ける)

UR
動物と一緒に暮らすには、いろいろな工夫をしないといけない。でも動物をむやみに殺してもだめだし、よくわからない。

KR
同じ動物なので、どちらも痛い目に合わないように生きていかなければならない。

KNI
それぞれの生活があるので難しいなと思った。

KNA
シカがいるところに餌になるものを植えればいいと思った。

TA
シカを助けてあげたいけど、被害も出ている。本当に難しい問題だと思った。

NY
もうどうすればよいのか全然わからなかった。

MH
シカも人もいい生活ができるようになるのは難しいなと思った。

FH
動物と生きていくためには、野生動物やけがをしている動物を保護して飼ったり、飼い主を探せばいいと思った。

YA
シカにも食べ物を分ける。動物の気持ちも考える。

FK
ボランティアで面倒を見ていけばいいと思う。


ノート名無し
・同じ命だからエゾシカを死なせるということはだめだと思った。動物と生きるには動物の気持ちと、人の気持ちを考えていかないといけないから難しいなと思った。
・人間も少し我慢する。
・人と動物が良い関係を築くため、エゾシカを保護する施設などを作る。
・迷惑になる動物もいるから、傷ついた動物を助けるのか助けないのかを決めないといけないと思う。
・動物と助け合って生きる

 みんなのふり返りを見て、色々な立場や考え方、物の見方があるんだなと思いました。難しいという意見もたくさんありましたが、向き合っていかなければならない課題です。今後、このような課題は増えていきそうですね。